ライブドアグループの証券取引法違反事件に絡み、消費者問題に取り組む弁護士らが「ライブドア株主被害弁護団」(団長米川長平弁護士)を結成、21日に都内で会見し、9月初旬にも同社に対して損害賠償訴訟を起こす方針を明らかにした。3月5日に東京都千代田区の九段会館で説明会を開き、訴訟に参加する被害株主を募る。
弁護団のメンバーは現在、東京、神奈川、埼玉、愛知各都県の弁護士ら約40人。
---------------------------Yahooより
これって、俺も参加資格あるのでしょうか?(^^;)
といっても、すでに時価総額は10分の1以下、純資産もいったいいくらあるのやら・・・・うまくいき損害賠償が取れたとして、均等配分していただいたとしても、大口の株主さんの補填にまわるのみで、私のような貧乏セコセコ株主(だった・・・)ものにはホトンド補填はないような気もします。(−−;)
戻ってきて10円!ってのもありうる話です。(TT)
私のような貧乏セコセコ株主は、財産を全て持っていかれたわけではないのである意味幸せだったのかも・・・
確定申告しよう・・・(TT)